樹脂粘土で作る!ミニチュア【レタス】の作り方

樹脂粘土のレタスミニチュア
樹脂粘土のレタス

樹脂粘土で付け合わせのミニチュアのレタスを作りたいな。

この記事ではそんな思いをお持ちの方向けに、樹脂粘土で作るミニチュア【レタス】の作り方を紹介していきます!

ミニチュア作品にレタスを添えると、作品がよりリアルに鮮やかに見えます(*^^*)

それでは早速作り方を紹介していきます!

この記事を書いた人
こねしば

ミニチュアフードと柴犬が好きな27歳です。

主に私が粘土で作ったミニチュア作品の作り方について、ゆるりと紹介しています☺

みなさまの粘土ライフにとって、何か少しでもお役に立てたらうれしいと思っています。

こねしばをフォローする

樹脂粘土で作るミニチュアレタスの【材料】

  • すけるくん(乾燥すると透明になる粘土)

以下の記事では、すけるくんの使い方やそのコツについて紹介しています!ご興味ありましたら、参考にしていただければと思います。

  • 粘土板
  • アルミホイル
  • アクリル絵の具・・・黄緑、黄土色、赤、群青
  • 絵の具のパレット(私は、レンジでチンするご飯の空箱をパレット代わりにしています)
  • 細筆
  • 樹脂粘土を平らにつぶす道具(私は専用の道具を持っていないので、定規を使っています)
定規

樹脂粘土で作るミニチュアレタスの【制作期間】

レタスの制作期間の目安は、2日間です。

樹脂粘土で作るミニチュアレタスの【作り方】

1.すけるくんを黄土色と黄緑のアクリル絵の具で着色し、手のひらで転がして丸玉を作る

すけるくんの丸玉

2.「1」を板で平らにつぶし、丸めたアルミホイルで表面にレタスの質感をつけ、1日程度乾燥させる

樹脂粘土のレタス
樹脂粘土のレタス

乾燥すると、上の画像のように半透明になります。

3.「2」に黄緑のアクリル絵の具で細筆で色を塗る

4.赤と群青のアクリル絵の具を混ぜ紫色を作り、細筆で「3」に色を塗る

レタスの上の方にだけ紫色を塗りましょう。

樹脂粘土のレタス

5.細筆でニスを塗り完成!

こねしば
こねしば

ニスを塗りすぎると、プラスチックのようになってしまうから注意してね!

樹脂粘土のミニチュアレタス

樹脂粘土で作るミニチュアレタスを使った【作品例】&最後にひと言

今回は、樹脂粘土でつくるミニチュア【レタス】の作り方を紹介してきました。

ミニチュア制作で、皆さまのお家時間がいつもよりちょっとワクワクしたらいいなと思います(*^^*)

こねしば
こねしば

以下の記事では、レタスを付け合わせにした、オムライスの作り方を紹介しているよ!興味があれば見てみてね!

何か参考になっていましたら幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました