樹脂粘土で作る!簡単かわいいミニチュア【お花】の作り方

すけるくんで作ったお花ミニチュア
樹脂粘土のお花

樹脂粘土でミニチュアのお花を作って、アクセサリー制作をしたり、作品に色を持たせたりしたいな。

今回はそんな思いをお持ちの方向けに、樹脂粘土で作るミニチュア【お花】の作り方を2通り紹介していきます。

お花を添えると、作品がより鮮やかにかわいくなります!

それでは早速参りましょう!

樹脂粘土のお花を使った作品例
樹脂粘土のお花を添えた作品例
この記事を書いた人
こねしば

ミニチュアフードと柴犬が好きな27歳です。

主に私が粘土で作ったミニチュア作品の作り方について、ゆるりと紹介しています☺

みなさまの粘土ライフにとって、何か少しでもお役に立てたらうれしいと思っています。

こねしばをフォローする

樹脂粘土で作るミニチュアお花の【材料】

こねしば
こねしば

初めに、必要な材料を紹介するよ!

  • すけるくん(乾燥すると透明になる粘土)

以下の記事では、すけるくんの使い方やその注意点について紹介しています。ご興味ありましたら、ご覧ください。

  • 粘土板
  • お好みの色のアクリル絵の具
  • 絵の具のパレット(私は、レンジでチンするご飯の空箱をパレット代わりにしています)
  • 細筆
  • ボンド
  • ピンセット
  • 樹脂粘土を平らにつぶせる板やアクリル板(専用の道具を持っていないので、下の画像の定規を使っています)
定規

樹脂粘土で作るミニチュアお花の【製作期間】

お花の製作期間の目安は、2日間です。

樹脂粘土で作るミニチュアお花の【作り方】

次に、お花の作り方を紹介していきます。

  1. 花びら5枚のお花の作り方
  2. 花びら8枚のお花の作り方

紹介するのは、この2通りのお花の作り方です。

それでは早速参りましょう!

【花びら5枚】のお花の作り方

樹脂粘土のお花

1.すけるくんにお好みの色のアクリル絵の具を混ぜる

下の画像は、黄色と白のアクリル絵の具を混ぜたすけるくんです。

白いアクリル絵の具を混ぜない場合、乾燥した際に、より透明度が高くなります。

樹脂粘土の丸玉
こねしば
こねしば

すけるくんは乾燥すると色が濃くなるので、混ぜるアクリル絵の具は少量にしよう!

すけるくんの基本的な使い方については、下の記事を参考にしていただければと思います。

2.「1」で着色したすけるくんを少量ちぎる

樹脂粘土の丸玉

このすけるくんが花びら1枚分です。

3.「2」のすけるくんを指でつぶし、ピンセットで花びらの形に整える

樹脂粘土の花びら

4.「3」の花びらを合計5枚作り、1日程度乾燥させる

樹脂粘土の花びら

5.お好みのアクリル絵の具で、細筆を使い花びらに色や模様をつける

樹脂粘土の花びら

6.5枚の花びらをボンドで接着して、お花の完成!

樹脂粘土のお花

【花びら8枚】のお花の作り方

樹脂粘土のお花

次に、花びら8枚のお花の作り方を紹介していきます。

1.上で説明した「花びら5枚のお花の作り方」の、【手順1~手順3】の要領で花びらを8枚作る

こねしば
こねしば

下の画像のように、小さい花びら3枚大きい花びら5枚を作ってね!

樹脂粘土の花びら

2.1日程度乾燥させる

3.お好みのアクリル絵の具で、細筆を使い花びらに色や模様をつける

4.「1」で作った小さい方の花びら3枚を、下の画像のようにボンドで貼り付ける

樹脂粘土のお花

5.「1」で作った大きい方の花びら5枚も、「4」と同様にボンドで貼り付ける

樹脂粘土のお花

6.小さい花びら3枚のお花を、大きい花びら5枚のお花の中にボンドで貼り付けて完成!

樹脂粘土のお花

まとめ&最後にひと言

今回は、樹脂粘土で作るミニチュアお花の作り方を紹介しました。

ミニチュア作品にワンポイントとしてお花を添えると、下の画像のように、一気に色を出すことができます(*^^*)

樹脂粘土の作品

お花があると、カラフルでさらにかわいくなりますね♪

何か皆さまの参考になりましたら幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました