樹脂粘土でミニチュアケーキを作ってみたいな。
ケーキって、ミニチュアフードの定番な気がして、1度は作ってみたくなりますよね(*^^*)
そんな思いをお持ちの方向けに、樹脂粘土で作るミニチュア【ケーキ】の作り方を紹介していきます。
ミニチュアケーキ作りで、皆さまのお家時間が、いつもよりちょっとワクワクしたらいいなと思います!
それでは早速参りましょう!
樹脂粘土で作るミニチュアケーキの【材料】
まず初めに、必要な材料を紹介していくよ!
- 樹脂粘土(グレイスライトを使用)
- すけるくん(乾燥すると透明になる樹脂粘土)
以下の記事では、すけるくんの使い方やその注意点を紹介しているよ!興味があれば見てみてね!
- モデナペースト(液体状の樹脂粘土)
以下の記事では、モデナペーストの使い方やその注意点を紹介しているよ!興味があれば見てみてね!
- 粘土板
- カッター
- セロハンテープ
- マスキングテープ
- ステンレスモデラ
- 細筆
- クッキングシート
- ボンド
- ピンセット
- 樹脂粘土を平らにつぶせるもの(専用の道具を持っていないので、下の画像の定規を使っています)
- つまようじ
- アクリル絵の具・・・白、赤、茶、黒、緑、黄色、オレンジ、飾りのお花に使いたい色
- 絵の具のパレット(私は、レンジでチンするご飯の空箱をパレット代わりにしています)
- ニス
樹脂粘土で作るミニチュアケーキの【制作期間】
ケーキの制作期間の目安は、4日間です。
樹脂粘土で作るミニチュアケーキの【お皿】の作り方
まず初めに、ケーキのお皿を作っていきましょう!
お皿の作り方は、下の記事を参考にしていただければと思います。
樹脂粘土で作るミニチュアケーキの飾り!【お花】の作り方
今回作ったお花の色と数は、【黄色、オレンジ、ピンク、白、紫、青、黄緑】のお花をそれぞれ3個ずつ、計21個だよ!
ケーキに飾るお花の作り方は、下の記事を参考にしていただければと思います。
お花の制作過程の画像です。花びらをたくさん作りました!
樹脂粘土で作るミニチュアケーキの【柊(ひいらぎ)の飾り】の作り方
柊(ひいらぎ)の葉っぱの作り方
1.樹脂粘土に緑色のアクリル絵の具を混ぜ、手のひらで転がして丸玉を作る
樹脂粘土の基本的な使い方については、以下の記事にまとめましたので、ご参考にご覧ください。
2.「1」で作った丸玉を板などを使って平らにつぶす
3.カッターで、柊の葉っぱの形に切り抜き、1日程度乾燥させる
4.2つの柊の葉っぱをボンドで貼り付けたら完成!
柊(ひいらぎ)の実の作り方
1.樹脂粘土で、柊の実を3個作り、1日程度乾燥させる
2.柊の実に、細筆で赤のアクリル絵の具を塗る
3.先ほど作り方を紹介した柊の葉に、実をボンドで貼り付ける
4.全体にニスを塗ったら、柊の飾りの完成!
樹脂粘土で作るミニチュアケーキの【いちご】の作り方
いちごの作り方
次に、ケーキに飾るいちごと、ケーキの中に入れるいちごの作り方を紹介します。
- いちご2個
- カットいちご8個(ごめんなさい。上の画像は7個ですが、8個作ります(・・;))
これら2種類のいちごを作っていきます。
作り方は、下の記事を参考にしていただければと思います。
カットいちごは、上の記事のハーフカットいちごの断面をスライスして作ってね!
トッピングの【いちごサンタさん】の作り方
次に、上記で作ったいちご2個を、いちごサンタさんへと変身させていきます!
1.いちごを下の画像のようにカッターでカットする
2.樹脂粘土に白のアクリル絵の具を混ぜ、丸玉を作り、「1」でカットしたいちごに挟んで、ボンドで固定する
3.1日程度乾燥させる
4.モデナペーストに茶色と黒のアクリル絵の具を混ぜ、細筆でいちごサンタさんの顔を描く
私は、クッキングシートの上にモデナペーストを取り出し、アクリル絵の具はつまようじを使って混ぜています。
5.樹脂粘土に白のアクリル絵の具を混ぜ、丸玉を作り、いちごサンタさんのてっぺんにボンドで貼り付ける
6.1日程度乾燥させ、いちごにニスを塗ったら完成!
樹脂粘土で作るミニチュア【ケーキ】の作り方
次は、いよいよケーキの作り方を紹介していくよ!
ケーキの土台を作る
1.樹脂粘土を黄色とオレンジのアクリル絵の具で着色し、同じ大きさの丸玉を2個作る
2.「1」で作った丸玉を板などを使って平らにつぶす
3.それぞれの片面に、茶色のアクリル絵の具で、筆を使いスポンジの焼き色をつける
4.樹脂粘土を白のアクリル絵の具で着色し、丸玉を作る
5.「4」で作った丸玉を板などを使って平らにつぶす
ケーキの生クリーム部分になるよ!
6.下の画像のように、ここまで作ってきた樹脂粘土を重ね合わせて、指で丸くなるよう形を整える
焼き色をつけた面が内側になるようにして重ね合わせてね!
7.「6」を上から板や下敷きなどで軽く押し、樹脂粘土がしっかり貼り付くようにする
8.下の画像のようにカッターでカットし、カッターの刃先で、カットした断面にスポンジと生クリームの質感をつける
次は、ケーキの中にカットいちごを入れていくよ!
9.カットしたケーキに、作っておいたカットいちごのパーツを下の画像のようにピンセットで押し当て、カットいちごの跡をつける
10.1度カットいちごをよけて、ピンセットでカットいちごの跡がついている部分の樹脂粘土を取り出す
11.「10」で樹脂粘土を取り出した部分に、つまようじを使いボンドを塗り、カットいちごをはめ込む
生クリームとカットいちごの境目は、水で濡らした筆でなぞると自然になるよ!
12.反対側の断面と、ホールケーキの断面にも同様の手順で合計8個のカットいちごをはめ込む
13.1日程度乾燥させる
ケーキに生クリームを塗る
次に、ケーキに生クリームを塗っていくよ!
1.クッキングシートにセロハンテープを貼り、その上にマスキングテープを丸めて貼る
そのマスキングテープの上にケーキの土台を貼り付けて固定する
この画像の丸めたマスキングテープの上に、ケーキを貼り付けて固定してね!
2.モデナペーストに白のアクリル絵の具を混ぜる
私は、クッキングシートの上にモデナペーストを取り出し、アクリル絵の具はつまようじを使って混ぜています。
3.ステンレスモデラを使い、ケーキの表面に「1」を塗る
4.1日程度乾燥させたら、カッターでケーキとクッキングシートとの接着部分を切り離し、完成!
樹脂粘土で作るミニチュアケーキにここまで作ってきた【トッピングを飾ろう!】
さて、ミニチュアケーキの完成は目前です!
最後にここまで作ってきたトッピングをケーキに飾っていきましょう!
思い思いにトッピングしてね!トッピングはボンドで接着しているよ!
樹脂粘土で作るミニチュアケーキの完成!
お疲れ様です!おいしそうなケーキができたね♪
まとめ&最後にひと言
今回は、樹脂粘土で作るミニチュアケーキの作り方を紹介しました。
パーツがたくさん必要なので、時間がかかりました・・・!
ただ、その分美味しそうに見える気がします(*^^*)
ぜひ、好きにトッピングして、ミニチュアケーキ作りを楽しんでいただけたら嬉しいです!
何か皆さまの参考になっていましたら幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました☺
コメント